0120-759-007 電話相談だけでもOK
お気軽にお問合せください。
営業時間
24時間365日

探偵の行う調査は違法にならない?調査方法別の違法性について

  1. 総合探偵社アイミッション >
  2. 浮気調査に関する記事一覧 >
  3. 探偵の行う調査は違法にならない?調査方法別の違法性について

探偵の行う調査は違法にならない?調査方法別の違法性について

浮気の真否など、なかなか調べることが難しいことでも探偵を利用すればはっきりさせやすいです。しかし慎重な方は「探偵のする行為って違法にならないの?」と心配に思うかもしれません。

結論からいうと、適法に探偵業を営む探偵に対してこのような心配を抱く必要はありません。その理由をここでご説明いたします。

探偵による調査は法的にも許容されている

探偵は秘密裏に人のことを調べるため、さまざまな調査を実施します。調査方法の中には「違法性がないのだろうか」と不安に感じるものもあるかもしれませんが、基本的にそのような心配は不要です。

「人のことを勝手に調べる=違法」という関係は成り立ちませんし、そもそも探偵が業務として調査を実施することは法的に許容されています。

勘違いをしてはいけませんが、これは「探偵のする調査が常に適法である」という意味ではありません。間違ったやり方をすれば法に抵触しますが、探偵業務そのものが法的に認められていないわけではなく、「探偵業の業務の適正化に関する法律」という法律も制定されているように探偵業務は法的にも定義された仕事です。

そのため探偵に依頼することに引け目を感じる必要はありませんし、何も悪いことではありません。

調査方法別の違法性

探偵業務自体に問題はありません。重要なのは一つひとつの行動内容です。聞き込みや尾行、撮影など、調査方法別に違法性を確認していきましょう。

聞き込みについて

まずは「聞き込み」の調査についてです。

調査対象者やその関係者に接触して聞き込みを実施することがありますが、それ自体に違法性はありません。ただ聞き込みをするだけであればそれは単なる会話とも評価できです。調査目的であっても会話をすることが違法にはなりません。

仮にその聞き込み調査で嘘を告げたとしても、それだけで違法にはなりません。例えば詐欺罪という犯罪がありますが、これは嘘をつくなどして人を欺き、その結果財産を得る場合に成立します。嘘をつくだけで成立はしません。

また、他人になりすまして聞き込みを行う場合でも基本的には適法です。違法になるのは警察官などになりすます場合です。

尾行について

次に「尾行」による調査についてです。

こちらはストーカー行為として違法になると思うかもしれませんが、探偵業務として行う尾行の場合は通常ストーカーにはなりません。法律上違法になるつきまといは、「恋愛感情・好意の感情」または「その感情が満たされないことによる怨恨の感情」を満たす目的で行うことをいいます。

探偵が調査をするために尾行をする場合、これらの目的にはあてはまりません。
※ストーカー行為のために探偵が尾行する場合は違法になり得る。

撮影について

「撮影」は調査において非常に重要な役割を担います。

単に浮気の事実を掴みたいのではなく、その後離婚や慰謝料請求などを求めるときは証拠が必要です。浮気があったと客観的に認めてもらうためには写真などの証拠を提示しなければならず、浮気調査以外においても撮影は証拠集めのために重要な行為といえます。

当然、調査対象者には黙って撮影を行いますので違法な撮影にならないかと不安に思われるかもしれません。ただ法律上は、同意を得ることなく撮影すること全般を犯罪として定義しているわけではありません。

探偵のする撮影は性的な趣旨に基づく行為ではなく、撮影するだけで違法になることはありません。
※撮影のために自宅や敷地に進入すると住居侵入罪は成立する。

盗聴について

人の会話を盗み聞きしても違法ではありません。普段生活をしていて人の会話が聞こえてきても耳をふさぐ必要はありませんし、意図して聞こうとしても法的に問題はありません。会話を録音してもそれだけで違法にはなりません。

もちろん、盗聴した内容を悪用して恐喝したり誹謗中傷をしたりすると違法にはなりますが、探偵が調査の目的で盗聴をするだけなら問題ありません。

ただし、盗み聞きするために無断で他人の自宅や敷地内に侵入する行為、通信を傍受する行為などは違法です。

探偵に依頼するときは「探偵業届出証明書」をチェック

探偵には法律上特別な権限が与えられているわけではありません。そのため警察官がパトカーで赤信号を無視できるように、「探偵だから調査が違法にならない」ということではありません。

探偵は適法・違法の線引きを理解しており、適法な範囲内で調査を実施できているのです。そのため探偵に依頼する行為も違法ではありません。

しかしながら、全探偵事務所が法令遵守を徹底できているとは限りません。悪徳な探偵に依頼することは依頼主にとってもリスクがありますので、適法に事業を営んでいる探偵を利用すべきです。

この判断は簡単ではありませんが、「探偵業届出証明書」は1つ判断材料となります。法律上、探偵業を始めるにあたり届出が必要ですので、探偵業届出証明書をチェックすることで最低限合法に営業している探偵事務所であることが確認できます。

総合探偵社アイミッションが提供する基礎知識

  • 浮気から本気になってしまうパターン~男性編~

    浮気から本気になってし...

    最初は遊びで浮気を始めたつもりが、いつしか本気になってしまうこともあります。誰と浮気をするのか、どの...

  • 慰謝料請求に効果のある不倫の証拠とは

    慰謝料請求に効果のある...

    「パートナーが不倫しているかもしれない。慰謝料を請求したいが、どのような証拠が必要になるだろうか。 「...

  • 大阪市の不倫調査は弊社へ!24時間受付 電話相談のみも大丈夫です

    大阪市の不倫調査は弊社...

    「彼が同窓会に行って以降、様子がおかしい。浮気しているのかもしれないと疑っているが、確証がない。」 「...

  • 妊活中に浮気をする男性の心理とは?浮気をしてしまう理由や予防策を解説

    妊活中に浮気をする男性...

    妊活中であるにもかかわらず浮気に走ってしまう男性がいますが、浮気をしてしまう原因・きっかけが妊活であ...

  • 心の浮気と体の浮気の違いとは?5つの違いを解説

    心の浮気と体の浮気の違...

    浮気にもいろんな形があります。例えば「心の浮気」と「体の浮気」の2つです。どちらも同じ浮気ではあるも...

  • 素行調査を総合探偵社アイミッションに依頼するメリット

    素行調査を総合探偵社ア...

    素行調査を依頼したいという考えをお持ちの方は、その多くがこうした調査を依頼することは初めての経験なので...

  • ビジネスに必要な素行調査

    ビジネスに必要な素行調査

    ビジネスを行う上でも素行調査が有用な場合が存在します。例えば、新たな取引相手とのビジネスを行う場合です...

  • 浮気調査の報告書とは?記載される内容について解説

    浮気調査の報告書とは?...

    探偵事務所に浮気調査を依頼すると、その結果が「報告書」としてまとめられ、依頼主に渡されます。当記事で...

  • 浮気調査費用を浮気の当事者に請求することは可能か

    浮気調査費用を浮気の当...

    民法上の不法行為があった場合、被害を受けた方は損害賠償を請求することができます。その損害には身体的精...

よく検索されるキーワード

ページトップへ